いやあの真面目に休み貰おうかと。
実家帰っちゃおうかな。4月あたまにでも。
今日も過食しちったい。吐いちったい。
喉労わろうかと思ったんだけどねぇ。うまくいかないもんです。
つうか過食時、多分3人分くらいは余裕で食べれてる自分が怖い。
自分の胃が怖いと言う方が正しいのか。
ようわからん。
ぐんにゃりぷーでございます。
普通にヤバいのは分かるのでやっぱりお休み頂こうかと、そういう結論なわけだ。
喉痛いよう。(自分が悪い)
てゆうかね、自分じゃ良く分からないから何とも言えないんだけど、あたくし声変わった気がする。少し。
声帯傷つけたかなぁとか思いつつ、思い過ごしであることを願ってるのです。
そんな按配ですが結局先1週間は予定詰まってるのです。ははん。

カウンセラーさんと次の予定決める為にメールやりとりしてたら
最後にご自愛下さいとか書いてあって日記読まれてるんかと思ったよ。笑
しかも考えてみればそんなこと初めて言われた気がするし。
え、エスパー?笑
つうかそんなにダメっぽいですか、あたくし。
外じゃえへらえへらしてんのになぁ。(え?今も?)

 
 
 
弱音吐かせていただきます。読むと気分害する虞あるのでやめといたほうがいいかもw

助けて欲しいなんて都合が良すぎますね。
絶対の安心なんてきっとどこにも無いのだろうけど、やっぱり欲しい。
攻撃対象を自分にしたところで何も進みやしない。
その場で足踏み、どころか一歩後退。
こんなのが心理士になりたいとかどんな冗談だよっていう。
自分の面倒も見れないのにねぇ。
思いっきりよっかかりたいけど僕は重すぎるので無理です。
過食のスイッチとか気にしないでおいしくゴハン食べたいなぁ。
もっともっと頑張れるようになりたいなぁ。
いつだって強くなりたいと願い続けて、結局どれだけ強くなれたのか。
これからもどれだけ強くなれるのか。
やっぱり、自分の一番の敵は自分なんだ。

コメント

ria’
ria’
2006年3月23日11:19

こんにちわ^^
お辛い様子がうかがえます><。
わたしが過食と拒食を繰り返してきてなおしたときは
やっぱり時間がかかりました。

どうやって治したかというと、医者を頼りにはしないで自分でやりましたね。
三食少しの量でもいいから、食べる。
少し吐いてもいいから全部吐かないようにしてみる。
あと、太ってもいいから三回一日たべるんだーって意気込みで
一時期それで少し体重は増えましたが、吐く事はなく、それに体がなじんで半年くらいしてから、一日3回食べれてはかないですむようになりました。
そのあと、スノボやって痩せたかんじですね。
何事も食事療法だけじゃやせられないし、リバウンドがあるから。
まずは、少しくらい太るのを覚悟で体に優しくしてみてはどうかな?
吐くのは体に負担かかるし、すごくつらいよね><。
ひなさんの体と心が早く楽になりますように。

ひな
ひな
2006年3月26日1:00

りあさま。
コメント有難う御座います。
結局は自分次第なんですよね、このビョーキは。
はい、ゆっくり治して行きたいと思います。
運動嫌いなんで、そこは策を講じつつ・・。笑
ほんとにほんとに有難うう御座います・・!!

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索