生クリームが僕を呼んだんです。
だからシュークリームを食べました。

・・・電波な日記だぁー。笑

まぁ、うん。あたしは甘党というよりスイーツホリックなのね。
改めて実感。

てかさ。
3日吐かなかっただけで凄い!上々だ!と思う自分はどうなのかと思います。
ここ数ヶ月、3,4日連続で吐かなかったというのが月1であれば良い感じのようで。
今が少し落ち着いている時期ならばまた波が来るのが怖いのです。
きっとすぐにやってくる。やだな。


寒いです。折角暖かい日が数日だけど続いて、雪も溶けてきたのに。
また雪が降るんだね。ま、いちおまだ2月だもんね。

あ、弟合格したようです。看護士の専門。
よかったね。一応ね。
厳しいとこらしいけど頑張って欲しいですね。
あと幼馴染さん、後期頑張ってね。体には気をつけて。

ああ。

2006年2月15日 ニチジョウ
あたし、別に今落ち着いてるわけじゃないのかもしれないな。
ただ吐かないだけで過食は止まってないじゃん。と。
しかも相当な糖分、カロリーなものばっかりです。
甘党ってレベルじゃない。冗談になくスイートホリックだね。
脳の血管切れんじゃないかなぁ。にはは。
まぁ精神的にはだいぶ元気になったからよしとしよう。うん。
明日からちょっと食事改善予定。調節がんばる。
今日からでもしたいけど準備が出来なかったので、明日からなのさ。
だから今日はちょっと食べ過ぎても大丈夫だと思っときます。
思うだけ。ね。

カウンセリング2回目でした。いちおこれからも週1で通うことになった。
タダだからね。笑
1つ前の日記に書いといてアレですが、容姿は関係ないのかなぁと。
てか容姿に拘ってるクライエントさんにカウンセラーさんを合わせるのでなく、そこまで強くコンプレックスを抱くことはないとか拘る必要が無いという方向に考えをもっていってあげるべきなんだろうな、と。
まぁ実際にそのコンプレックスの程度によるでしょうけど。
でもクライエントさんが最初に警戒、っていうか一瞬不信感を抱くことはやっぱりあると思いますけど。
言いたいことがよくまとまらない・・。汗

因みに。カウンセラーさんも笑わせてるあたしってなんだろう。。笑
顎関節症になって自分でウケたとか自分の思考がおじいちゃんみたいらしいとか言ったら笑われた。
や、真面目に対応されても困るので良かったんですが。笑
やっぱり彼女の授業を受けたことがあって、考え方とか聞いてるので信用はし易い。
少なくともこの人いい人だなぁとは思えてるから。
てか、今回は勧められたし、タダなので行き始めたけど
自分じゃカウンセラーに頼ろうなんて思えなかったです。
なのにカウンセラーには前からなりたいと思ってた。矛盾。
だからもうちょっと相談しやすく出来ればな。システム云々でなく。

カウンセラーさん、なりたいです。
あたしも力になることが出来るのかな。

うーん。

2006年2月15日 シコウ
とりあえずちょっと復活。少し落ち着きました。

改めて自分の顔を見て、改めて嫌いだと思った。
本当にこの顔のどこにコンプレックスを抱かずにいられるというのか。。
不っ細工ー。知ってたけど。
お化粧しないと外に出れない。(濃いメイクしてはないけど)
こんな素顔人前に晒せない。
失礼にあたるような気さえする。
整形してもどうこうなると思えないからしたいとも思わない。
こんなに顔も醜くて、体型のバランスも悪くて、太ってるって本当にどうしようもない。
それこそこれ以上太ったら救いようがない。
正直言うと、もっと太れという言葉は冗談でもきついです。凄く。

僕だって人間は中身が重要だとは思うけど
何にしたって外見を全く無視するのは無理だと思う。

カウンセリング受けてみて思ったのは醜貌恐怖の傾向がある人には同性のカウンセラーは着かないほうがいいのかもしれないってこと。
少なくとも摂食でやせ願望のある人には可愛くて細い女性とかはつかないほうがいいんじゃないかな、と。
きっと「あんたには分からない」って思ってしまう気がする。

そういった面ではあたくしは適職なのかも。なんてね。

摂食のこともあるし、自分のどうしようもなさとか、そういうの色々考えて、やっぱりあたしは恋人は作れないなと思いました。
絶対重い思いをさせてしまうから。あたしは重荷にかならないからね。
だからその重さにこの人なら堪えられるかなって思える人が見つからない限り無理。
まぁ干渉しないでほっといてくれるような人ならそれはそれでいいけどさ。
兎に角相手が可哀想なので恋人はしばらく無理です。はい。
まぁ自分が他人を構う余裕もないんだけど。



別に落ち込んではないです。やっとちょっと復活できました。
ほんとに。色々ありがと&ごめんなさいでした。
最近めっきり気分が悪くなるような日記しか書いてないので今日はちょっと元気にゆこうと思うます。
てことでバトン。笑
はるたさんから頂きました、進化バトンです♪
ちょっと変わったバトンで面白いー。

【第35世代目 進化バトン】

【注意事項】
気に入らない質問を3個削除して新しい質問を3個加えてください。
バトン受け取った方は○世代目をカウントアップして下さい。

【第34世代目お題】
「今、リアルに1番欲しいものは?」
「最近好きになったバンド(歌手)を5つ」
「入浴にかける時間は?」
「今までで一番遠出した場所はどこ?」
「よく出かけるところは?」
「最近よく聞く曲を5つ」
「今1番はまっているものは?」
「サンタさんを何歳まで信じていましたか?」
「毎日の日課と言えば?」
「このバトン、回してくれる?(人数は自由)」

↓ ↓ ↓

「今、リアルに1番欲しいものは?」
 
お金?笑 あ、健康な心身が欲しいです。笑

「最近好きになったバンド(歌手)を5つ」

最近、でもないですけど。
メトロノーム、FLOPPY、PlasticTree、新宿ゲバルト、ムック、人格ラヂオ(6つだし)

ホント最近ですとグルグル、駄菓子好き。
数字まったく無視でごめんなさい。笑

「コレが無いと生きていけないもの3つ」

生態は無視で往きます。
好きな人たち、好きな音楽、甘いもの

「今までで一番遠出した場所はどこ?」

ハワイとオーストラリアってどっちのが遠いのかな?ハワイ??
とりあえずどっちか遠いほう。

「今一番行きたいところはどこ?」

ライブ!

場所なら京都とか。

「最近よく聞く曲を5つ」

最近。。メト、FLOPPY、ゲバルトをぐるぐるかな。
この曲!って答えじゃなくてすみませんが。

「今1番はまっているものは?」

・・・・物書き・・・?
食べ物だとピザポテト。久しぶりにはまったポテト類。うまい。

「サンタさんを何歳まで信じていましたか?」

記憶ある限り信じてたことがないなぁ。笑
あ、でも今はいる派ですよ。サンタ協会あるもん!

「自分でも変だと思うこだわりやくせ」

甘いものにこだわりがあります。ただ甘いだけじゃだめなのよ!
癖は何でも「さん」をつける。(ex.パソさん、いちごさん)
でも特に変だとは思ってません。変だと言われるけど。なんでよ!
あと自分のくちびるを触る。話しながらとかもやってるっぽい。

「このバトン、回してくれる?(人数は自由)」
 
いつものように宜しく。こみにゃん。
あとはちょっとでも面白そうって思ってくれた方。
是非お願いします♪見に行きます♪

↓こちらお使いください☆(代変え済みです。そのままどうぞ。)↓
【第36世代目 進化バトン】
【注意事項】
気に入らない質問を3個削除して新しい質問を3個加えてください。
バトン受け取った方は○世代目をカウントアップして下さい。
【第35世代目お題】
「今、リアルに1番欲しいものは?」
「最近好きになったバンド(歌手)を5つ」
「コレが無いと生きていけないもの3つ」
「今までで一番遠出した場所はどこ?」
「今一番行きたいところはどこ?」
「最近よく聞く曲を5つ」
「今1番はまっているものは?」
「サンタさんを何歳まで信じていましたか?」
「自分でも変だと思うこだわりやくせ」
「このバトン、回してくれる?(人数は自由)」


因みに。1時間弱なんとか寝れてバイト行きました。昨日。
起きられないとかはなくてよかったです。

ヤバ。

2006年2月12日 ニチジョウ
タダイマ朝6時15分。
・・・眠れない・・・・!!!
どどどどどどうしよう・・・・。(ピグレット)
8時には起きてバイト先に向かって9時にお店開けなくちゃいけないのに・・!
非常にヤバイです。どうしよう。困った。

それで何で日記の更新なんかしてるかというとね。
余りの眠れなさに思わずパソさんスイッチオンしちゃったからなのですよ。嗚呼。

明日は歌舞伎より立派な隈が出来てるはずです(嫌)
ドライアイが酷くて目が開けられない状態です、きっと。
・・・・・・わー・・・。

   

2006年2月12日 ヲウト
食べて吐いて食べて吐いて食べて吐いて。
何でなんだろ。
何で一向に良くならないんだろ。
吐きダコ、出来てきてるみたい。痣も広がった。手が酷い。
もういいよ。。いい加減止まってよ。。
脅迫観念に近いのかな。
食べたら吐かなくちゃ、って。
吐くためには食べなくちゃ。で、堂々巡りだ。
何で良くならないんだろう。
どこかに隔離して欲しい。食べ物のないところへ。
自己調節が出来ないなんてなんて情けないだろう。
どうしたら出来るようになるんだろう。
強くなりたいのに。強く在りたいのに。
何でなんだろう。。

不快な日記でごめんなさい。

何故に。

2006年2月11日 ニチジョウ
タイミングが悪いのか。
そんなに世界はあたくしをお嫌いなのでしょうか?
そう思わずにはいられなかった今日です。
またもや。ですけど。
今日は復活を図ろうと市立の図書館にレポートで使う本を借りに向かいました。
もうオチは想像出来ますね?
そう、開いてなかったんです・・・・・・。死
なんなんだろう、いつもいつも・・。
もーうイヤン。

そして昨日某韓国からの留学生からまたメールが来ました。
心配だった科目のテストが終ったとの旨。
だから何?(毒)
一応お疲れ様でしたとだけ送り返したらまた返信が来て、
いつものようにまた明日からバイトですとかそういうのだったのでそれ以上返しませんでした。
1回返しただけでも優しいと思ってください。
折角のお休みなのになんだか疲れました。なーっ。

今受験ですね。幼馴染からもメールで色々来るんですが。
タイミング悪く、自分がまず一番ダメダメだった時に
落ちるとかもう無理とか送ってこられたので正直困りました。
普段ならそれなりに励ますやらなんやらするんだけれど。
ごめんね。ろくな対応しなくて。第一受かるといいね。

弟も今受験の結果待ち。
家族、というか両親が荒れるかどうかがかかってる気がするので受かるといいなぁ。
弟にとってはもしかしたらブランクが必要なのかもしれないけれど。
残念ながらそれが許される家庭じゃないのよね。ごめんよ。

弟も幼馴染も来週発表です。
良い結果でありますように。

甘え。

2006年2月9日 ヲウト
自分に負けてみたよ。
色んな人に色んな理由で謝りたい気分。
でもきっとそれは自分が謝って罪の意識を軽減させたいから。
本当に性格悪いと思う。今更だけれどさ。

まぁそんなわけで学校お休みしちゃいました。
ぶっちゃけますと、昨日3回吐いて喉だか口だか分からないけど出血したのね。
前もちょっとあったけど。
でもまぁいい加減やばいだろうと自分でも思いまして。
ただ、何故か他人事のようになんだけど。
自分の弱さに甘えて、周りの人たちの優しさに甘えて、結果良くならなくちゃ意味がない。
裏切っているような、そんな感じ。
自分も、弱い子ぶってるみたいで凄く嫌。強くありたいんだよ。

親には過食嘔吐の事、当然ながら言ってません。
過食傾向にあることは母親は知ってるかもしれないけど。前からだからね。
言った方が良いのだろうかと思う反面、言ったら勘当されるビジョンしか浮かびません。
てか、されなくても母親がノイローゼにでもなるんじゃないかね。
少なくとも父親は怒ってる姿しか思い浮かばない。
まぁ、ね。そらあたくしが悪いので当然なんですけど。
流石にいまは怒られたくないので言いません。言う勇気がないや。
言う機会が来る前に治したいものです。

今日は休んで引きこもったおかげでゆっくりしてました。
普段もたいして忙しくないくせにね。苦笑
色々、有難う。ごめんなさい。

うっわー。笑

2006年2月8日 ヲウト
検索みたらいくつかの言葉で引っかかってたんですけど、
「AV女優のヌード」ってゆうのがありました!爆笑
あたしそんなの一切書いてないよ!!笑
広告かなんかが引っかかったんでしょうけど、それでもここに来ちゃった人がかわいそうでしゃーないね。笑

今日は始めて学校でカウンセリング受けて来ました。勧められたので。
担当してくれたカウンセラーさんの授業、受けたことあるよ。。
さて、これからどうなるかは神のみぞ知るですな。
過食が酷くなると自傷にも走ることがあるのでその前には一応留めておきたい次第です。
治したいと思うから尚しんどいと思うわけで(卵と鶏論ですが)、諦めきってないだけいいんじゃないかなと思います。
カウンセラーさんになりたいので解決してみせるよ。頑張る。
二月の勝率2/8。のべで言ったら一日も勝ててないや。てか日数超え。
ガンバロ。

ぐへぇ。

2006年2月8日 ヲウト
吐き気なんかには負けてらんねぇのです。
レポートがまだ幾つも残ってるのです。
明日提出のもあるのです。

今日はぐんにゃりしてました。
自分の事で不謹慎って言うのもアレですがこんなにごろごろしてたの久しぶり。
こういう日を無理矢理でも2,3日作れば過食嘔吐も少しは良くなる気がするんだけど。
分かっちゃいるけどそれが出来ないのよね。
多分それも自分のせいで。
人様に心配と迷惑を無駄にかけて何してんだろうね。あたしは。


過食。
1月は最悪でした。2月、始まったばかりですが今のところ良くなってはいません。
食べ物怖いです。執着してるくせに。
一体吐くためにいくら浪費してるのか。
馬鹿馬鹿しくて涙も出やしません。はぁ。
胃を裂きたいとすら思いました。
1月から回復したどころか悪化してるのかもしれません。
そら胃も働きたくなくなるよな。
手にも歯が当たるから痣が出来ます。顎も口角も痛い。
吐きダコ出来るのも時間の問題なんだろうか。嫌だなぁ。

他人に甘く、自分に激甘くの生き方をいい加減脱したい。
大嫌いだ、弱い自分。
ホントに。ああもう。

昨日は突然に思わぬ人から相談を受けました。
話し逸れつついろんなことをグダグダ話してガストに居座る。
うーん、大変だなぁ。
成就する恋とは言い難いけど今のいざこざは収拾つくといいね。
凹みすぎて自殺とかしなきゃいいけど。
はよ仲直りしんしゃい。

3月に千葉のお友達のとこにお泊りに行きます。
前々から言ってたんだけどやっと日程決まりましたヨ。
なんだか成り行きでうゆにーたまのワンマンにその子と一緒に行く事に。笑
2人でメイドさんするかもしれません。笑
しかしその子はアニメ声で目が大きく、激かわゆいので攫われやしないかと心配です。
寧ろあたしが攫います。←危険

さて。眠いな。寝よう。
明日から集中講義です。5コマあります。殺す気なのでしょうか。
遅刻しないでいける自信もありません。(頑張れよ)

水難。

2006年2月3日 ニチジョウ
嗚呼ホント、今日は水たちにしてやられました。。
まずは2リットル近くの冷たいお茶をぶちまけました。
のぉーーーーーーーーーーーっっ!!!!!!
バスタオル2枚犠牲にしてもまだ微妙に床が濡れてる現実。
なんかもう、なんかもうっ・・。泣
そしてお茶!あたいのお茶!!嗚呼勿体無い!!(貧乏性)
しかもコレ、バイト行こうと準備して出る直前にやりました。。
あーあーあーあー・・・・・。
あたくし急いで何かすると成功した例がない気がするよ。。
そいでね。バイト終って帰ってきたときにね、給水口がある電気ヒーター倒したんですよ。足引っかかって。
でね、給水口にいっぱい水入れたばっかりだったんです。泣
またもやタオルが1枚犠牲に。
傾くとヒーターは消える仕組みなので火事とかそういう危険はないですけど。電気だし。
大洪水な日でした。あたくし水に怨みでもかったんでしょうか。嗚呼。

まぁそんなお話をした後にアレですが、今日は無事(?)研究室にラブコール出来ました。
何かね、1年でもいいならいいよって言ってくれました。
臨床がやりたいとか大学院行きたいとかの話したので愛は伝わったものと思います。笑
就職やら進学やらのサポートは1年の間に出来る限りするとか言ってくれたので、多分希望すりゃとってくれるんじゃないかと。
勝手に信じてます、先生v
にしかしお話聞いてる途中でゼミの時間になってしまったらしく、先輩が集まってきたのでとても居にくかったです。
一人で行かなくて良かった・・・!!!!
因みに第二はsと研(明らかに書くだけ)、第三が乳幼児系のどちらか。かな。
第二のsと研は凄い人気ですね。
あと意外にtかお氏のとこが。ちゃんと固定な感じでいるね。
しかしsえ研このままだと一人だなぁ。笑 いいけど(淋)
今日はちゃんと皮膚科行って来たよ。時間確認した上で。
お薬貰ってきて来週も行くことになってます。めんどい。
でもステロイド剤なので長く使うと副作用出るから、と強く言われたので行きます。多分。
てゆうか抗生剤とか今までいっぱい使ってきたので今更ですがね。。苦笑
とりあえず首がとれなければいいよ。(真顔)

皮膚科行ったのは学校終ってからなんですが、学校でも第一希望の研究室にお伺いしてきました。
が、先生ご不在・・!!!!!涙
院生らしきおねえさんがいて、その方に「いつ帰ってくるか分かりますかねぇ?」って聞いたら「うーん、分からないですねぇ。。夕方までには一回は帰ってくると思うんだけど。。」と。
・・・夕方まで張り込めと?!
 ※この時まだ午前中。
というわけで明日とりあえずまた伺ってみます。ハイ。
しかしあたくしの愛は何故にこんなにも伝わらぬのか・・!!
求愛します。踊ります。(やめれ)

あ。全く関係ないんですが。
先月のある時期に変な夢ばっかり見る時があってね。
よく分からない理由で周囲の人に物凄い嫌われる夢とか。
その夢であたくしは強かったですな。嫌がらせとか受けても強かった。笑
なんだか懐かしい思い出を見てるみたいだったよ。ふは。
因みに設定が良く分かんなくて、知ってる人は出てこなかったの。
でも団体で行動しなくちゃいけないとこだった。何だろね。
あとは過食してでも吐けなくて、っていう夢。
夢の中でも何やってるんでしょうあたくし・・。
そんな感じのはっきりいって嫌な夢を見る時期がありました、と。
なんだったんだろ。
しかもあまりに非現実的、みたいな夢じゃないのが嫌だわね。ふう。
正夢とかは勘弁願いたいものです。
ミクシィにて頂いてきました。
自分を例えるとバトン。

☆Q1 自分を色に例えると?

なんだろう。クリーム色とかそんなの・・?
周りからはピンク(くすんだのか淡いの)って言われます。
はっきりした色じゃないことは確かかと。

☆Q2 自分を動物に例えると?

海月・・?プラファンってだけではなくてね。

☆Q3 自分を好きなキャラクターに例えると?

なりたいのは、ぼのぼののぷれぃりぃちゃんみたいなの(え?)
てか間違いなく好きなキャラには当てはまりません。
ので村人Aみたいな激脇役でいいです☆

☆Q4 自分を食べものに例えると?

甘いものらしいよ。生クリーム系。
あとマシュマロとかよく言われるんですが・・。
あたくし、人間どころか生命体でないものに似てるといわれます。何。

☆Q5 次に回す三人を色に例えると?
こちらではこみちゃんに回しまーす。
んーと、ベージュとかかなぁ。
ミルクティーとかチョコレートな感じ。
色だってばとか言わないでね。だからそういう色ってことだよ。


あ。今日ね、流石にアレだなと思い、やっと皮膚科に行こうとしたんですよ。
保険証と診察券出して、診察時間見たら水曜午後は休診でした。
 ※このとき既に正午過ぎ。(午前中の診察も終了済み)
・・・っちょっとーーーーー!!!!!!
ありえない!よりによって折角重い腰あげた瞬間休みかよ!!
む、報われない。。。泣
泣き泣き明日行ってきます。嗚呼。愛が痛い。
とりあえずテストが終了です。
あとはレポートだけです。一体幾つあるんだろう。
まぁでもなんとかするよ。しなくちゃだよ。なんとかなってください。後生です。

ぽんさん先生のテストはイジワルイ感じでした。笑
あぁ、そうね、こういう人ね。って感じ(何)
や、いいと思うよ。笑 ←だから何が。
まぁね、あの人絶対楽しんでるよなって思いました。
テスト配る前の激笑顔といったら。

そんなに人を苦しませるのが楽しいか・・!

・・ううん、そんなこと思わなかったよ☆
まぁ、うん。彼だから許した感じですな。笑
例えばコレを専門の先生の誰かがやったものならば今頃非難轟々でしたでしょう。
エコヒイキ万歳!
でも多分、単位は取れたと思うので。つか単位くれ。(何様)
生涯教育の授業のテストのが問題かもしれない。
・・・いや、どっちもどっちだけれどさ。。。
単位はくれると言った先生の言葉を信じてます。

ぽんさん先生は今日も紫色のセーターでした。(←昨日もだった。)
かわゆかったです。

さてさて。もう2月ですね。
目の前の雪に苦しまれつつ花粉症の心配もしなくちゃならなくなってきました。
春は悲惨です。去年は本気で死を覚悟しました。
鼻水で脱水症状起こすんじゃないかと冗談でなく考えました。
今年も治ることはないでしょうからね。お薬さんとお友達で過ごします。
・・・・病院貧乏・・・。
↑といいつつ皮膚科にも結局行けてない。

あ。レポートも頑張らなくちゃだけど物書きも頑張らなくちゃだ・・。
あと一つ短編(しか書けないんだけど・・)書かなくちゃなのに全く手付かずです。
のーーーーっ。
がんばるます。ネタの神様降臨なさって下さい。。
今日に限ってバイトが忙しいんだよう。
と、思いましたひなです。
パソ断ちしようとしましたがちょいと調べ物あったのでついでに日記。
時間の無駄だわぁ。笑
明日が一番のテストのヤマで、しかも殆っど手をつけてない。
嗚呼徹夜かしら。お肌が荒れる。
バイト、暇な時は勉強とか余裕で出来るかんじなんですが今日は忙しく。
そんな時間なんてほぼ皆無でございました。なんでやーん。

明日のテストの質問を名目上しにぽんさん先生の研究室へ♪
ここらへんはこみちゃんが熱く語ってくれてますが。笑
ぽんさん先生は東工大の大学院出身だそうです。湯のみ使ってたよ。笑
で、早稲田大卒。・・・・す、すげぇ・・。
よく考えれば31歳で講師やってる時点で凄いんだよね。
で、身長は164?位だそうですv
あたくしとちょうど10cm差位ですわ。
ちっちゃーい☆(お前が言うなとか言わないで下さい)
かわゆいです。
サッカーやらウィンタースポーツやらのお話をしてる時はニコニコでした。
ほんとスポーツ好きなのねぇ。少年のようでしたよ。
あ、あとは実家は白金台あたりだそうです。笑
以上ぽんさん先生のストーカー日記でした。笑

さて。勉強やらなくちゃ・・。
いい点数取りたいとかじゃなくて単位がかかってる低レベルな次元デス。
うは。専門じゃないからいいんだもん(言い訳)
・・・・・・ガンバリマス。

いてて。

2006年1月28日 ニチジョウ
今日、飲食のほうのバイトで解凍した冷凍エビを容器に入れてたらなんかどっかエビの尖ったところが指に刺さって地味に痛い傷が出来ました。

・・・・・エビめ・・・・・。怨

エビを思うと同時に呂布が出てくるあたしは色々痛いと思います(今更)
あ。実家から無双が帰ってきたので久しぶりにやってみましたの。
更に今更ですが好きキャラ以外殆どノータッチな自分にウケる。笑
テスト終ったら違うキャラも手をつけようと思いました。遅っ。
因みにキングダムハーツも超途中で止まってる。
あたくしのゲーム熱はそんなもんらしいね。
ゆーーーーーーーっくり、そのうち終らせます。多分。

あ、でも。エビを呪いつつもお客さんのおばさんに褒められたのは嬉しかったです。
まぁ騙されちゃってる感がありますが。笑
「アナタ感じいいわねぇ」って言われました。
接客業で感じ悪いってそりゃ問題だもんなぁ。笑
良くて当然。
因みにあたしは接客業(特に飲食業)に優しいお客です☆
 ↑自分で言うな。

さてさて。テスト勉強しなくちゃなのよね。土日月火バイト入ってるしな。。
 ※月火テスト。あわせて3教科。
単位取れるでしょうか。今から頑張ります・・・。ゴーン。

あはは。。

2006年1月27日 ヲウト
いやぁ、今月はホントに過食の波が凄い月でしたね。
何でなのかね??
体力無いくせにバイト入れすぎですか?うーん??
弊害もちょいと増えて益々止めなくちゃなぁとは思うのですが、
軽く日常化してるので簡単には抜け出せないであろうループです。
あーあ。
何より体重が増えたのが嫌です。
はぁああ・・・・。
食べ物の存在を逆恨みしそうです。爆
これからテストとかレポートあるのに普通にバイトも入れてる大馬鹿な僕。
だ、大丈夫かにゃあ。。汗
また病院行こうかなぁとも思いつつもお金かかるしなぁとかリアルに時間があんまりないなぁとか。そんなんで行けそうにないです。

過食が酷い時は、過食しないときも何を食べていいのか分からなくなります。
一体自分が何なら許せるのか、とか何なら歯止めが利かなくならないのかとか。色々。
いっそ拒食になりたいとか、だめだと分かりつつも思ってしまうのです。
なり得ないですけど。僕はきっと。

いつになったらまともに生活できるんでしょうかね。
や、別に病気だとか思ってるわけじゃないんですけど。
まともじゃないなとは思う。
なんか、色々リセット出来たら、きっと楽なんだろうなぁ。なんて。
自分に激甘な僕です。もう少し強くなるよ。
自分の敵は自分です。

でぇと。

2006年1月25日 ニチジョウ
こみちゃんとでぇと。でした。
と言っても放課後ファミレスでグダグダしてただけですけど。
でも楽しかった!アリガトこみちゃん。
ラブラブですから。ええ。笑

ね××さーんとかぽんさんせんせーいとか突如呼び出す様はまるで病気。笑
発作です。発作なんです。(えぇ?!)
あたくしは彼らのファンですから。うっふふ。
そして何よりこみちゃんの大ファンです☆←危険。

多分こういう楽しみがないと生きてなんていけないんでしょうな。
学校に行ってる意味も半分以上無くなりますわ。
そんなわけで燃料補給。
明日のテストをはじめとしてテスト・レポートラッシュを乗り切ろうと思います。
終ったらまたウチアゲだ!(大馬鹿)

まぁ明日は何とかなるけどね。
乳幼児心理好きなので。
臨床心理専攻したいのに多分テストとかで点数いいのは乳幼児だと思う。。
乳幼児、専攻も正直考えてますけど、やっぱりカウンセラーになりたいのでねー。
なれないことはないでしょうけど。遊戯療法とかサ。
もうちょっと色々思案してみます。
研究室、どこになるのかなぁ。
ヒィ!!と思いつつも頂いたので立ち向かいます。
こみちゃんから頂いた(というか頂かされた)萌えバトン。

【萌えバトン】

・萌え属性を正直に告白せよ(妹属性とかメガネ属性とか)

 えー?なんだろ?? 不思議属性?(ナニソレ)
 

・萌え衣装を答えよ(メイド服とか背広とか)
 
 似合う服が一番だと思いますよ。
 スーツ、和服、女装・男装、つなぎ、ロリータちゃん、ゴスロリさん、
 パンクさん、メイドさん、コスプレさん、民族衣装何でも。
 
 正直似合わなければ衣装が素敵でも見てて楽しくないです。

・萌え小道具を答えよ(包帯とか首輪とか眼帯とか銃とか)
 
 こどうぐー?
 医療器具は好きですな。普通モチーフとしても。
 マフラー、眼鏡好きです。あとパソさんと楽器は出来ると素敵。
 ガイコツマイク・・って言うと固有名詞言うのに近くなるよね。笑

 小道具とは違うけど、骨フェチなので手とか鎖骨とか顎のラインとかえらく好きです。

・萌え仕草を答えよ(受けでも攻めでもどっちでもいい。ときめく仕草)
 
 マフラーに鼻くらいまで埋めちゃってる、
 上目遣い、挙動不審、猫背、動きが変(軽くキモイ)、
 ゴハンを美味しそうにガッツリ食べる、
 甘いものを嬉しそうに食す、
 甘える、照れる、笑う(大笑い、はにかみ何でも)、ムキになる、
 いじける、転ぶ、不器用そうなしぐさ、髪の毛をいじる、しゅんとする、
 首をかしげる、困る、何の気なしに触れる、無意識な手の遊び  
  
 こんなもんか・・?好きな人のする仕草は結構何でも好き。
 擁護行動したくなる衝動に駆られるようなのが特に好きです。ハイ。

・バトンを渡す5人(次の犠牲者諸君)
  
 犠牲者になってもいいって方いたら名乗り出てください。笑

こみちゃん。あたいに裏なんてないよ。笑
本気でこんな感じです☆ネタもそんなかんじでしょ!!(言い張る)

< 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索